地元の先生(HOST)と私たちをつなぐ ”verlocal”、HOST自身が学び成長する循環をつくりたい
人のつながりから縁をいただき、先日は、verlocal創業CEOのWill Leeさんにお話を伺うことができた。

verlocalは、「スキルや知見を持っている地元の先生(HOST)と私たちをつなぐ」をコンセプトとしたサービスだ。
私たちは、「Arts&Crafts」「Food&Drink」「Music&Dance」「Outdoor」「Sports&Fitness」のカテゴリーから分野を選択し、地元の先生からレッスン形式で教えてもらうことができる。
今回のインタビューで私が勉強したのは、何よりも、Willさんの根底にある考えだ。そして、これがWillさんの、「サービスを立ち上げた諦めない理由」なのだろうと強く感じた。
HOST自身が成長できる場を創りたい
verlocalは、「HOSTが人に教える」を根幹としている。
実際に人に教える、ということが重要で、なぜならば、その反応をダイレクトにもらうことができるからだ。
さらに、反応を得るだけでなく、
- その反応から学ぶ
- 学んだことを結びつける
- 結びつけて工夫をする(これがクリエイティブ)
- スキルを磨き続ける
このサイクルを経て初めてHOST自身の成長となる。そんな循環を生むプラットフォームになりたい。
時間には限りがある。自分のやりたいことに時間を使うこと
Willさんの根本にある考えは、人は必ず死ぬ、という点だ。
死ぬまでの時間は、みんな平等に1日24時間を持っていて、それは決して増やすことはできない。だから、時間はとても大切。
自分のやりたいことに時間を使うこと。そして自分の行動は、誰かが決めることではなく、自分で決める。
会社を考えると、メンバー1人1人にやりたいことがある。
人のエネルギーは、やりたいことに時間を使うことから生まれると考える。メンバーのやりたいこと、その成長に向き合うことが、チームの成長となり会社のエネルギーとなる。
今後、よりメンバーに向き合っていきたい。
これは、HOST自身が学び成長する、という考えにも通ずると感じた。
もう一度、verlocalを見てみる。
Every Moment Counts
このメッセージにこめられた思いに触れた気がした。

Verlocalオフィスにて
終始質問攻撃になってしまったが、Willさん、お時間をいただきありがとうございました!