Mr.エイティ
今年の計画どおり、現在絶賛PRESENCE中である。
・2月〜4月英会話上級入門コース(PRESENCE)受講仕事と大量の宿題に忙殺される日々が忘れられず、ドM心が走りだす。話すための基盤を作りきる。・5月〜再びDMM英会話あとは英語を使う機会を増やすだけ!な状態になっているはず。オンライン英会話を今度こそ活用する予定。
しかしながら、授業で行われる小テストで低空飛行。
その様を見たコーチに気合いを入れていただいたおかげで、
2週目にしてようやくスイッチが入った。
そう、自分と戦う日々が始まったのだ。
本日、貫かれた言葉がこれだ。
「Mr.エイティにならないようにね。」
Mr.エイティとは、
100%やり切らず、80%で満足してしまうことだと言う。
ぐっ。
思えば、私は、Ms.エイティーだった。
始まりは中学受験で、第一志望に受からず第二志望へ進学。
大学受験もまったく同じ。
1ミリも悔しくなかったし、涙も一滴も出なかった。
いま思えば、その程度の目標だったのだろう。
これは受験だけではなく、
習い事も部活も一流レベルに到達したものはない。
いつしか、
「第一志望には受からないけど、
高い目標を立てればそれなりのところに着地する。
そもそも第一志望を目指さなければ第二志望も受からなかったはず。
これが私流のやり方だ。」
と、一度も目標達成したことがない自分を良しとするようになった。
そんな私も、働く中で、
100%の状態に信念を持つようになり、様々助けていただきながら、
それに近づく、あるいは達成する確率が少しずつ高まってきたように思う。
Mr.エイティのまま終わりたくないー!
今週の課題も頑張ろうっと。
(壁に貼ろうかな…)
・受講中の講座はこれ