戦略的KY力
『戦略的KY力』とは、社内外問わず、主に、諸先輩方に対して、若者だから許されるであろう一言を決死の思いで申し上げるスキルのことである。

「変だな」と思ったことに、誰も何も言わないなら、言わなきゃ。今、私が言わなきゃ!!!
物事や状況を良くしたい、この一心で編み出したスキルが『戦略的KY力』だ。
例えば、
会議あるある
- 論点がずれてもはや謎の議題で盛り上がったとき、「話を戻しますと〜」と話をぶった切る
- なあなあで議論が進みそうになったとき、「話を戻しますと〜」と蒸し返す
- 「すみません、話についていけなくなりました。次回アクションは何でしたか/この会議のゴールはなんですか/どなたのボールでしたでしょうか。」本当は分かってるけど明言させる
誰かが言わねばならぬ系あるある
- 会議にいつも遅れる人に、「○分ですよー」と一言
- 内職する人に、「外に出ていいですよ」と一言
最初は、なかなか勇気がいることかもしれない。ただ、あなたが「変だな」と思ったことは、みんなが変だと思っている可能性が高いことは間違いない。
空気なんて読んでたら、誰も、何も変わらないのだ。
#ある程度年月が経ったら、笑顔を付けることをお忘れなく。
#一方、「戦略的KY力」などと名付けて、ぴーぴーキャーキャー言ってくる若者を、ガイアックスグループの諸先輩方は、いつも受け入れてきてくれたことに感謝。ありがとう、フリー・フラット・オープン!