自分の地図をアップデートしたいときに読み返す本
新卒採用の面談で、「誰と話してもやりたいことが明確で、ミッションを持っているんですね」というコメントをもらうことが度々ある。私のこともそのように見ていただくことが多い。
しかし、私はと言えば、新卒採用の最終面接で「生涯やりたいことは分かりません」とプレゼンしている。あれから10年が経ったが、いまだに肝心の『私』が分からず、隔年くらいの頻度で混乱期がやって来る。
自分の未来に漠然とした不安を感じたり、現在地を見失いそうになったときに開く本。自分と向き合い、少しずつ言語化していく。焦るけど、焦らずに。(20代のころは相当焦っていた)
1.自分のこれまでを振り返る
2.自分の強みを知る

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす
- 作者: マーカスバッキンガム,ドナルド・O.クリフトン,田口俊樹
- 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社
- 発売日: 2001/12/01
- メディア: 単行本
- 購入: 160人 クリック: 3,045回
- この商品を含むブログ (462件) を見る
3.自分の強み、仕事、人生と向き合う

- 作者: リチャード・ボウルズ,花田知恵
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2002/09/11
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 1人 クリック: 25回
- この商品を含むブログ (22件) を見る
4.自分の人生を描く

Designing Your Life: How to Build a Well-Lived, Joyful Life
- 作者: Bill Burnett,Dave Evans
- 出版社/メーカー: Knopf
- 発売日: 2016/08/30
- メディア: ペーパーバック
- この商品を含むブログを見る
今年は、メンバーと一緒にいずれかの本に取り組むことになった。リクルートスーツを来ていた頃の私といまの私は、違うけど違わない。自分の地図をアップデート、とても楽しみだ。